麻ハンカチ 〈湖東麻織物〉
汗や水気をすぐ吸ってすぐ乾いてくれます
夏のお出かけの必需品です。
湖東麻織物
特に水が豊富な滋賀県では繊維産業が発展してきました。その一つ麻織物は県東部に位置する湖東地域を中心として、原料であるからむしが採れたことから鎌倉時代に始まったという記録が残されています。江戸時代には近江商人によって全国に販売されその名を高めました。
coconocage(ココノカージュ)オリジナルの柄
湖国・滋賀の自然、文化、名産をモチーフに企画・デザインしました。
同柄の布扇子がありますからぜひ♪プレゼントにも喜ばれると思います。
麻ハンカチ2016
2016年は元気が出そうなビタミンカラーで。
麻ハンカチ2016の商品ラインナップはこちら
麻ハンカチ2014
帆布トートバッグとおそろ柄で!
麻ハンカチ2014の商品ラインナップはこちら
麻ハンカチ2013
扇子とおそろ柄で!
麻ハンカチ2013の商品ラインナップはこちら
織り
麻織物の産地である滋賀県愛知郡の滋賀麻工業さんにお願いしています。扇子とハンカチに合うサンプル生地を何度も出していただきました。
→産地訪問はこちら
プリント
麻織物の産地にある東近江市の近江織物さんにお願いしています。何度も試し刷りをしてこちらが指定した色に合わせていただきました。
→産地訪問はこちら
スタッフより
一番苦労したのがこれまでのデザイン実績を活かしながらといいながらも挑戦したテキスタイルデザインでした。下書きしたスケッチやラフスケッチは数知れず…そんな中から選りすぐったり、ブラッシュアップしたりしてようやく生まれたオリジナル柄です。〈筒井〉
ご注意
・生地に極細かい白い点や線が見られますが、天然素材特有の節によるものですので、ご了承ください。
・実際の商品にできるだけ近づけるよう撮影を行っておりますが、ご使用のモニターによって色や質感が多少異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。
麻ハンカチ2016の販売商品一覧
Ishigaki(イシガキ)
- カラー
- □イエロー(SOLD OUT)
□ライムグリーン(SOLD OUT)
□ブラック(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『石垣』をモチーフにデザインしました。
古来より交通の要所であった滋賀県。戦国期には武将たちに要の地として重要視され、中世の城郭及び城郭跡が1300余もあるといわれています。
Shuriken(シュリケン)
- カラー
- □イエロー(SOLD OUT)
□ライムグリーン(SOLD OUT)
□ターコイズブルー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『手裏剣』をモチーフにデザインしました。
戦国期、武将たちの天下取りの裏舞台で活躍した忍者は日本各地で集団が形成されていましたが、中でも滋賀県の甲賀忍者は良く知られています。
Ohmicha(オウミチャ)
- カラー
- □ライムグリーン(SOLD OUT)
□ターコイズブルー(SOLD OUT)
□オレンジ(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『近江茶』をモチーフにデザインしました。
西暦805年頃に比叡山の開祖、最澄が唐より持ち帰った種子でお茶を栽培したことから滋賀県は「日本の茶業発祥の地」といわれています。
Adoberry(アドベリー)
- カラー
- □ターコイズブルー(SOLD OUT)
□オレンジ(SOLD OUT)
□ブラック(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
滋賀県高島市安曇川町で栽培されているポイズンベリー=アドベリー。甘酸っぱい果実と安曇川と琵琶湖をデザインしました。
麻ハンカチ2014の販売商品一覧
Yoshi(ヨシ)
- カラー
- □グリーン(SOLD OUT)
□イエロー(SOLD OUT)
□レッド(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『ヨシ』をモチーフにデザインしました。
水辺に自生するイネ科の多年草。びわ湖に生えるヨシは成長とともに水中から富栄養化の原因であるリンや窒素を吸い上げ、水質浄化につながる働きをします。またヨシ群落は水鳥や魚の棲み家となり、生き物の命を守ります。ヨシは手入れされることで丈夫に育ちます。冬には枯れたヨシが刈り取られます。放っておくと腐って減少していきます。刈り取られたヨシは「すだれ」や紙の原料として活用されます。
Shakunage (シャクナゲ)
- カラー
- □パープル(SOLD OUT)
□ピンク(SOLD OUT)
□イエロー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
滋賀県の花『しゃくなげ』をモチーフにデザインしました。
滋賀県の日野町鎌掛に群生地があります。しゃくなげは高山植物で普通は標高800mから1,000mの高所に自生していますが、ここでは350m前後の低地に、しかも群生しているということで大変珍しく昭和6年(1931)に国の天然記念物に指定されました。すべてホンシャクナゲという種類のもので、美しい淡紅色(たんこうしょく)の花を咲かせ、4月下旬から5月上旬の開花時期には観賞する多くの人で賑わいます。
Funazushi (フナズシ)
- カラー
- □オレンジ(SOLD OUT)
□レッド(SOLD OUT)
□ブルー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『鮒寿司』をモチーフにデザインしました。
琵琶湖固有種のニゴロブナを塩と米飯で漬けて発酵させたなれ鮨の一種で、現代の寿司の原形だと言われています。発酵による独特のにおいと酸味と旨味が特長。冷蔵庫がない時代に腐敗を防ぐために考案されました。滋賀県が米どころであり、塩の流通地点であったことから広まったと思われます。ニゴロブナの捕獲量が減少しているため、今や高級珍味になっています。
Zebra(ゼブラ)
- カラー
- □ホワイト(SOLD OUT)
□ブラック(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
ゼブラ模様に『びわ湖』が隠れています。見つかりましたか?
Logo (ロゴ)
- カラー
- □ホワイト(SOLD OUT)
□ブラック(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
ブランド『coconocage』の英字をモチーフにデザインしました。
麻ハンカチ2013の販売商品一覧
ruritora (ルリトラ)
- カラー
- □パープル(SOLD OUT)
□ネイビー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
滋賀県で1番高い伊吹山の高山植物『ルリトラノオ』をモチーフにデザインしました。伊吹山にはその地質・気候条件により多種多様な高山植物が生育し、夏の山頂にはお花畑が見られます。伊吹山にだけ生育する特産種は8種、ルリトラノオ(瑠璃虎の尾)はそのひとつで瑠璃色の虎の尾に似ていることが和名の由来。まっすぐに伸びて高さ1mほどになる茎の先に多数の花を付けます。開花時期は7月下旬から8月。
conami (コナミ)
- カラー
- □ネイビー(SOLD OUT)
□パープル(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税別)
『びわ湖』をモチーフにデザインしました。
日本最大最古の湖。形が和楽器の琵琶に似ていることから名付けられたと伝わります。多様な動植物が生息する自然の宝庫や人々の生活を支える母なる存在であることから別名マザーレイクと呼ばれています。そんなびわ湖の波と水泡を表現してみました。よーく見ると、湖魚が見えませんか?
setashijimi (セタシジミ)
- カラー
- □ピンク(SOLD OUT)
□イエロー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『セタシジミ』をモチーフにデザインしました。
長い歴史を通じて独自に進化し、そこにしか存在しない生き物を「固有種」といいます。
琵琶湖の固有種は魚類や貝類10種を超え、セタシジミはそのひとつ。琵琶湖の水が流れ出る唯一の河川、瀬田川付近で多く獲れたことにその名が由来します。「寒シジミ」と呼ばれる冬には旨みが増して一層おいしくなります。
yurugikagu(ユルギカブ)
- カラー
- □レッド(SOLD OUT)
□ブルー(SOLD OUT) - サイズ
- 45×45cm
- 品質
- 日本製
ラミー100% - 価格
- 1,500円(税抜)
『万木かぶ』をモチーフにデザインしました。
各地で古くから栽培され、その気候や風土にあった独特の野菜の品種を伝統野菜と言います。万木かぶは高島市安曇川町万木地方で受け継がれてきた赤かぶ。長さが50~60cm、全体はややうすい鮮やかな紅色でつやがあり中は白色。肉質は軟らかすぎず堅すぎず、お漬物にすると適度な歯ごたえがあります。